国際ロータリー第2580地区
提唱ロータリークラブ事務局 御中
CC:遠山地区RA委員長、平井地区RA副委員長
お世話になっております。地区ローターアクト代表の鈴木でございます。
日頃より、ロ ーターアクトクラブの活動にあたり格別なるご指導、ご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
本日は2021年1月19日(火)に開催いたします臨時会長幹事会のご案内をお送りさせて頂きます。本会長幹事会はオンラインにて開催いたします。議題は以下となります。
皆様のご参加をお待ちしております。
> [EXCEL] 登録用紙_ 臨時会長幹事会
■開催日時
2021年1月19日(火)
20:45 受付開始
21:00 開会点鐘
22:00 閉会点鐘
Zoomリンク↓
https://us02web.zoom.us/j/87813210333?pwd=QndoVmNhSXRLeWFERWRHYVlkemZEZz09
ミーティングID: 878 1321 0333
パスコード: 044706
■議題
①地区ローターアクト代表エレクト選出規定の変更について
今回の規定変更では、地区RA代表ノミニーの選出手引きを提案させて頂きます。
〇経緯
・RI規定にてアクトの地位に変更がありました。今後ロータリーとの連動性を重視しローターアクトでもノミニーを早い段階で決めていく必要があると地区RA委員会より要望がございます。
・2580地区ローターアクト ホスト行事の運営体制の整備と機会創出
※通常全国RA研修会をホストするのに2年~3年間の準備を要する地区が多く、現在の地区RA代表選出規定の場合以下の弊害があります。
*準備委員会を設置することが難しい
*全国RA研修会を開催出来ない地区が出た場合、当地区では次次年度以降の代表が決まっていないため、代理候補地区に名前が挙がっても対応することができない状況にあります。
②Asia Pacific Rotaract MDIOの加盟について
フィリピンのマニラで開催された第15回アジア太平洋地域情報機関(Rotaract Multi-District Information Organization:MDIO)の首脳会議に出席したアジア太平洋地域の地区代表とローターアクトリーダー達が、Asia Pacific Rotaract MDIOを設立する決議案を承認しました。
現状、APRRCの運営組織は非公式のため組織を正式にする(MDIOの設立)によって継続的に運営することを目的としております。
Asia Pacific Rotaract MDIOに当地区としても参加することにより以下のメリットを得られるため、加盟を前向きに検討しております。当日はAPRRC及びMDIOについてご説明致します。
〇メリット
MDIOのメリットは、開催地決定を主な目的として、
APRRC初日に開かれている代表者会議をオーソライズする物なので、
将来にわたって「当地区でAPRRCを主催しよう」という気運が盛り上がったときなど正式に加盟していた方が発言力があると思われます。
また、案内の類いも加盟することにより、スムーズに配信されることが想像されます。
■決議方法
①地区ローターアクト代表選出規定については以下の投票方法にて1月19日の臨時会長幹事会にて決議を取らせて頂きます。
会長幹事会において、各クラブが1 票、投票時点での地区代表 1 票の投票権に基づいて投票を行い、投票権総数の3分の2以上の承認を得て行うことができる。
■補足資料
・MDIOについて
https://drive.google.com/drive/folders/1DH5vOaazufKKcGU9NsUJKE0itjw_-Cv-?usp=sharing
※APRRCの補足資料は上記driveのMDIO補足PDFをご参照下さい
・地区ローターアクト代表エレクト選出規定の現行と改定案、補足資料
https://drive.google.com/drive/folders/1cJuhHw2aIWpQUS5rYMDanPimayl5EmKJ?usp=sharing
——————————————————————-
国際ロータリー第2580地区ローターアクト
第52回地区年次大会
日程:2021年5月29日(土)@リーガロイヤルホテル東京
▼日頃の活動はFacebookにて更新しております
https://www.facebook.com/ROTARACT2580
国際ロータリー第2580地区ローターアクト
2020-2021年度 東京ワセダローターアクトクラブ
地区ローターアクト代表 鈴木宏美 Hiromi Suzuki
——————————————————————-